ビ・ハウス
豊中市で注文住宅を建てたい人に、豊中市のビハウスを紹介します。施工事例や特徴など、希望を叶える工務店を見つけるのに参考にしてみてください。
ビ・ハウスの施工事例
画像引用元:ビ・ハウス(https://www.bihouse.co.jp/case_newly/slug-afbab677e82d0c192d7afd54c65a5f4b)
画像引用元:ビ・ハウス(https://www.bihouse.co.jp/case_newly/slug-f7605407d9167bb39eea6d08d2a2b9b5)
画像引用元:ビ・ハウス(https://www.bihouse.co.jp/case_newly/slug-cbff8b8406e0a183acd55220485c9427)
ビ・ハウスの特徴
エリア限定の施工!地域密着の住宅会社
ビハウスの対応エリアは豊中・池田・箕面・吹田エリアのみ。理由は、家を提供する仕事は地場産業であることが大切だという考えからです。
何万~何十万とたくさん家を建てることを目指してはいないのです。地元で建築した一邸一邸をきっちり見ることを大切にしているのですね。
建てた側も、家の近くにお世話になった会社があると言うのは安心感があるもの。建てたあとのサポートの手厚さは、やはり違うのではないでようか。
国産ヒノキを使用したこだわりの構造材
ビ・ハウスでは家づくりに使う土台や柱を、自然素材である国産ヒノキ四寸角にこだわっています。構造体自体が強く、年月が経つほど強い家に育っていくといった特徴があります。
一般の建材に使用されている薬品由来の化学物質を含んでいないため、大人だけでなく子どもも快適に暮らせますね。
シックハウスやアレルギー・アトピーなどに悩んでいる人には、特に嬉しいポイントとなっています。
ビ・ハウスで注文住宅を建てた方の口コミ
細部まで対応いただいて本当にありがとうございました
細部までこだわりたくて、毎週3時間の打ち合わせを完成まで続けて頂けました。
照明や棚の取り付け位置など細かな部分を数センチ単位で対応して頂き、毎週の打ち合わせが完成に近づくにつれ本当に楽しみになりました。
特に現場監督さんには尽力いただき感謝しております。
引用元:ビ・ハウス( https://www.bihouse.co.jp/voice/slug-61b66988057ae169e1400fc707fa5482)
先に建てた弟から「何でもお任せできる」と勧められました。
話してみると事務的な雰囲気が無く親身な対応。
家族の入院や妊娠が重なり、「落ち着いてからにしましょう」という提案も信頼に繋がりました。
引用元:ビ・ハウス( https://www.bihouse.co.jp/voice/slug-63b17c83a59dd0738f925a28079b3685)
正式な見積もり前に8回もプランをやり取り。
希望を尊重した上でダメなところは指摘してくれる。
他社との比較や急な電話・訪問をしない姿勢も信頼できました。
耐震性を重視した桧の構造材もポイントです。
引用元:ビ・ハウス(https://www.bihouse.co.jp/voice/slug-573aef6c95b608a114adc7c79ddd63fe)
口コミにもあったように、こころゆくまで相談に乗ってくれる会社のようですね。初めての家づくりなんて、全然知らない事ばかり。打ち合わせを厭わず対応してくれるのは嬉しいところ。
国産ヒノキにこだわりがある会社で、身体に優しいのもいいですね。
このサイトでは、こだわり別に豊中の会社を特集していますので、ぜひ気になった会社をチェックしてみてくださいね。
ビ・ハウスの詳細情報
営業時間 |
9:00~18:00 |
定休日 |
毎週水曜日 |
対応エリア |
豊中・池田・箕面・吹田エリア |
所在地 |
大阪府豊中市上野西1丁目1番28号 |
認許可 |
一級建築士事務所 大阪府知事登録(ホ)第17075号
宅建業免許 大阪府知事登録(7)第40732号
建設業許可 大阪府知事登録(般-29)第86310号 |
あなたの理想を叶えます!【こだわり別】
豊中市の注文住宅会社3選
デザイン・設計にこだわる!
ひかり工務店
画像引用元:ひかり工務店(http://www.hikarikoumuten.com/works/detail.php?no=MzI=)
- 自由設計
- 一級建築士
- パッシブデザイン
- SE構法
- ZEH
- 高気密高断熱
デザイン・設計対応項目
自然素材にこだわる!
さつまホーム
画像引用元:さつまホーム(https://www.satsumahome.com/co_photo/bd81aae91524a3b0048cc3a0-109.html)
自然素材対応項目
ローコスト・規格で建てる!
STYLE HOUSE
画像引用元:STYLE HOUSE(http://www.taniue.jp/gallery/details_59.html)
- キッチン
- 洗面台
- トイレ
- フローリング
- ドア
- 外壁材
標準仕様項目(※プランによる)