豊中市で、子どもがすくすくと成長でき、家族みんなの思い出が育まれる家づくりを考えているなら、パナソニックホームズに相談してみましょう。あの学研と一緒に考案した子育て注文住宅も注目ポイントです。 住宅の特徴や家づくりの思いなどをまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
天井の窓から明るい光が差し込みやすいように、勾配のついた屋根が特徴的な外観。シックで落ち着いた雰囲気ながら、温かみを感じます。
明るく広々としたリビングは、家族の思い出を育みそう。ファミリーコワーキングスペースもありますね。
リビングともつながった和室スタイルのお部屋。子どもが遊んだりするにもぴったりですが、落ち着いた明るさなので、昼寝をしたりするにもよさそう!
パナソニックホームズの子育て住宅には、「KODOMOTTO(こどもっと)」というシリーズがあります。乳幼児教育で有名な「学研グループ」と共同開発した家づくりとして、子どもの心、体、頭をバランスよく育める工夫を豊富に盛り込んでおり、例えば、家族が楽しんで学びあえるようなコワーキングスペースを設けたり、家族の思い出をシェアできるアーカイブコーナーなど、子どもも大人も一緒に成長できるアイディアが詰まっています。
教育住宅を展開しているパナソニックホームズは、子育ての専門家の知見を活かした家づくりを得意としています。乳幼児の教材なども手掛けている大手「学研グループ」が関わった「KODOMOTTO(こどもっと)」は、その代表ですね。
家づくりにおいて、子育てや教育の観点を盛り込むアイディアを豊富に持っており、例えば、子どもにあわせた収納家具を設置することで、「自分でできる環境」を整え、「自己肯定感」を持てる子どもが育つように工夫するなど。子ども思いのハウスメーカーなのです。
パナソニックホームズの注文住宅は、引き渡し後2年間にわたって定期的に点検・調整を行ってくれる「アフターサービス」がついています。それだけではなく、本当に家づくりに自信があるからこそできる「35年あんしん初期保証」や、万が一の「地震あんしん保証」なども準備。いずれも、生涯にわたってお付き合いができそうな充実の体制です。
ただし、いずれの保証にも条件があるため、事前にしっかりと確認しておきましょうね。
乳幼児教育の大手「学研」が協力した、パナソニックホームズの教育住宅。いわば教育と家づくりのプロフェッショナルが手がける注文住宅ですから、我が子の成長を思う気持ちをしっかりと受けとめて、提案してくれることでしょう。
なにより、子どもの教育だけでなく、「家族みんなで成長できる家」というコンセプトも共感できるところ。ファミリーのコワーキングスペースでは、勉強に励む子どもを見られるだけでなく、家族みんなの思い出にもなってくれるでしょう。
【特集】子育て住宅に特化した
豊中市の注文住宅会社3選はこちら
書斎にいながら1階にいる家族とコミュニケーションがとれます。小さなスペースですが、吹抜けに面しているから開放感がありますね
ソファでくつろいでいると、2階から子どもが話しかけてきたり、コミュニケーションをとれるのがいいですね
換気システムや稚内珪藻土の壁のおかげか、空気がきれいで心地いい。アレルギーのある子どもの健康にもうれしいですね
パナソニックホームズの子育て注文住宅「KODOMOTTO(こどもっと)」には、さらに3つのプランがあります。家族の豊かなコミュニケーションを大事にするプランA、趣味のアウトドアをもっと気軽に楽しめるプランB、そして、大きくて開放的な庭が家族で過ごす団らんの場になるプランCです。
それぞれの家族ごとに暮らし方も異なるもの。子どもの成長と家族の思い出を大事にするパナソニックホームズならではのラインナップですね。
パナソニックホームズでは、注文住宅を検討している家族向けにも、多数のセミナーや体験見学会を実施しています。子どもの教育環境を整える家づくりはもちろん、将来の地震に備えた保証のセミナーや、対面に不安がある方にはウェブセミナーも開催中です。
豊中市からでも行けるパナソニックホームズの住宅展示場や支店でもイベントを開催していますよ。
【特集】子育て住宅に特化した豊中市の注文住宅会社3選はこちら
株式会社リブランド
引用元:株式会社リブランド公式HP(https://www.liveland.co.jp/design/appearance/attachment/03/)
パナソニックホームズ
引用元:パナソニックホームズ公式HP(https://homes.panasonic.com/common/kosodate/concept/kiban.html)
ユニバーサルホーム
引用元:ユニバーサルホーム(https://www.universalhome.co.jp/works/353.html)
※豊中市を施工対象としている住宅会社のうち、
子育て住宅のプランを持つ3社をご紹介します(2021年4月時点の情報をもとに調査)。