豊中市で注文住宅を建てたい人に、大阪のココロホームを紹介します。施工事例や特徴など、希望を叶える工務店を見つけるのに参考にしてみてください。
何気ない会話が増えそうな広々としたリビング。キッチンから子どもたちの様子が見える間取りも魅力的ですね。
階段スペースを利用して「小さくても吹き抜けのある家」を実現!風通しがよさそうですね。木材と白の組み合わせも温かいです。
ホームパーティーが好きなご夫婦が、子どもたちがはしゃいでも気にならない家を建てました。
ココロホームは「安心して過ごせる自然を活かした家づくり」をコンセプトに掲げる住宅会社。天然木材にこだわり、国産の無垢材・自然素材・天然素材を使用した住宅を手掛けています。
国産の天然素材は価格が高いのでは?と思うかもしれませんが、自然素材の建材を取り扱う全国規模のネットワークに加盟しているため、低コストでの仕入れが可能なのです。
ココロホームの注文住宅は、標準仕様が充実しています。
設備は国内一流メーカー品を採用しています。また標準装備として下駄箱、キッチン、レンジフード・換気扇、吊戸棚、混合栓、シャンプードレッサー付洗面化粧台・ユニットバス、24時間換気システムの設備が含まれています。
標準でこれだけ付いていれば、オプションはいらないかな?と、私なんかは思ってしまいます。
設計事務所は家の設計が専門で、設計段階から設計士と直接細かな話し合いができます。お客様のライフスタイルや希望、住宅の機能性やメンテナンス性など幅広い内容をしっかりと打ち合わせして、取捨選択をすることで無駄のない提案をします。また狭小地や変形地など、家づくりが難しい土地でも設計士は柔軟な提案ができ、おすすめではありませんが例え条件の厳しくも土地代を抑えることも可能です。また土地探しのサポートもしています。
口コミにもあったように、住む人が安心して暮らせるような配慮を存分にしてくれる会社だと思いました。「本物の健康住宅づくり」こだわるなど、強い信念を感じます。
素材だけでなく、住み心地も考えた家づくりはとても魅力的ですね!
【特集】子育て住宅に特化した
豊中市の注文住宅会社3選はこちら
他の工務店さんは、「希望する土地は見つかりません」と簡単に諦めたり早く契約したいがために家計の内容など気にも留めなかったりでしたが、社長が1つ1つ誠実に相談に乗って下さり、「永く住んで欲しい家を建てたいので」おっしゃられた一言で、お願いしようと決めました。
余計な機械、器具等を使わずに、夏は涼しく冬は暖かいという理想を実現しており、しかもWB工法のその仕組みがすごく理にかなっていて、住む人のことを考えた工法だと思いました。
家族全員、快適な住まいを造って下さって、大変感謝しています!
済んでから改めて気付いた点もあります。木幅木の角が丸くなっていたり、トイレのビニル幅木は切れ目のない長尺幅木を使って頂いていたりと、本当に細かなところまで気を配って頂いてることをしみじみ実感します。
実際建てられたお宅を見学できます。ワンランク上の家を建てるためには、実際の家を見て勉強することが大切で、図面だけではわからない間取りや照明のとり方、建材の質感や色など、具体的に知ることができます。
家づくりの流れから、土地探し、自己資金の用意や住宅ローンの選び方、家族の将来を見据えたライフプランまで、家づくりの判断基準をプロと相談できます。建築士に直接話を聞くことも可能です。
【特集】子育て住宅に特化した豊中市の注文住宅会社3選はこちら
株式会社リブランド
引用元:株式会社リブランド公式HP(https://www.liveland.co.jp/design/appearance/attachment/03/)
パナソニックホームズ
引用元:パナソニックホームズ公式HP(https://homes.panasonic.com/common/kosodate/concept/kiban.html)
ユニバーサルホーム
引用元:ユニバーサルホーム(https://www.universalhome.co.jp/works/353.html)
※豊中市を施工対象としている住宅会社のうち、
子育て住宅のプランを持つ3社をご紹介します(2021年4月時点の情報をもとに調査)。